5/4に近所のランチュウ愛好家の方と長洲の金魚まつりに行って来ました。
実は私は初めて行きました。^^;
ランチュウ愛好家の方は、毎年2日とも行ってるそうです。^^;

3日は金魚すくい選手権の個人戦で、4日が団体戦が行われました。

長洲の養魚場さんが5店舗ほど金魚を販売されていました。

中でも私が良いと思ったのは「アクアランド徳永」さんの江戸川琉金とランチュウです。
一緒に行ったランチュウ愛好家の方は、前日にらんちゅう3匹と琉金3匹を購入したそうです。


スポンサーリンク
3日には1万5千円の立派なランチュウがいたそうです。


違うお店では土佐錦が販売されていました。

金魚の置物。

長洲町のマスコットキャラクター「ふれきんちゃん」の土鈴。

私は金魚を買うのを我慢して、ふれきんちゃんの土鈴を購入。^^;

後は、咲ひかり金魚艶姿が激安だったので購入しました。
1㎏で1500円でした^^

他にもミニトマトの早食い選手権や特産品の販売やフリーマーケットなどがありました。




